公立中高一貫落ちたところから始まるブログ。

ムスメ1が公立中高一貫落ちました。高校受験はがんばってほしいです。下に二人も控えてます。受験話+海のある町に住む家族の日常を綴りたいと思います。

7月28日 夏期講習テスト第一回結果。鳴かず飛ばず3発目。

夏期講習テストの1回目です。

 

2科:6 3科:5 4科:5

算数:6 国語:6 社会:4 理科:5

 

相変わらずの振るわなさですが、逆に言えば伸びしろいっぱい。

第3回テストまでには、評価全7を狙おうねー、と言っておきました。

とりあえず次回第2回テストでは、算国7を目指してみよう!(←無謀)

 

そんなわけで、本日も元気よく(ほんとは、ドナドナのごとく面倒くさそうに)、ユズは夏期講習に行っております!!

7月17日【5年前期】第10回育成テスト結果。鳴かず飛ばず2発目。

5年前期最後のテストです。数字は共通。

 

2科:6 3科:6 4科:5

算数:5 国語:8 社会:5 理科:5

 

5年前期を振り返って唯一良かったことと言えば、国語が、「漢字と読む書くツールが全問正解していれば」「記述が書けていれば」国語共通評価は8以上行く、というレベルにはなってきたことでしょうか。前提条件多すぎて武器にならんけどね。

7月3日【5年前期】第9回育成テスト結果。鳴かず飛ばず1発目。

諸々忙しく、更新に大変間が開いてしまいました。

週10時間以上の残業ってなんなんだ!

この間の、何とも冴えないテスト三連発行こうと思います。数字は共通。

 

2科:6 3科:6 4科:5

算数:5 国語:6 社会:5 理科:6

 

イマイチ。

6月26日【小5後期】第6回公開模試結果。

前回、最低の出来だった育成テスト。

さすがにユズの顔色が変わり、次の一週間はテスト直しや宿題の栄冠、言われなくとも自主的にやっていました。

 

それを踏まえた次の公開模試。

数字は全て偏差値。

 

2科3科4科:60>2科>3科>55>4科>50

60>算数>国語>理科>55>50>社会>45

 

(社会以外)会心の出来でした!

よくがんばりました。

下記は科目ごとの振り返り。

 

算数:

今回本当に良くできていて、正答率50%以下の問題での間違いが2問しかなかったです。その2問も解き直したら普通にできたので、その2問ができていたら偏差値60を超えていたかと思います。算数、忘れている単元もあるのでしょうから、夏期講習と朝学習で、全単元をきちんと強化して、次は公開で偏差値60を目指して欲しいです。

 

国語:

良くできていましたが、今回も記述3つのうち、2つが空欄でした。さすがに記述2つ空欄では偏差値頭打ちになる。そして、選択問題も精度が100%でないのが気になる。

国語はどうしても解き直しが後回しになるので、今後はきちんと解き直しも行い、①記述をきちんと埋めること ②選択問題の精度を上げること に取り組んでいきたいと思います。幸い昨日のテスト後は2週間開くしね。

 

そして算国の2科の偏差値が、今回58。志望校のR4に到達してました!

4科じゃないと意味ないし、今回限りの到達ではもっと意味ないが、嬉しいです。

次につながります。

 

理科:

「理科死んだ」と言って帰ってきた割には悪くなかったです。本人の出来は決して良くなかったが、他のみんなも悪かったのに救われたのか。きちんと復習したいと思います。

 

社会:

社会は本当に死にましたね。今回唯一偏差値50届かなかった教科です。ただ、ユズの事前の取り組みは決して悪くないので、結果を分析してみるに、理社の2教科は最後まで解き終わってないです。スピードが付いてくればもう少しましになりそう。「最後まで行けば、まだ解ける問題がある」解き直しを通して、ユズ自身がそれに気づいたり、悔しがってくれればいいと思います。

 

そして、今回の公開模試は、「PRE志望校選定」なるものがついてました。

そういうのがついてくる回に、そこそこ出来が良くて良かった。

 

表示されている学校名、

神奈川県内では横浜女子御三家+洗足 を表示してくれていて、

東京では、御三家―桜陰 を表示してくれていました。

 

PRE志望校選定、とか謳ってる割には、まったく選定の参考にならないこと甚だしいが、気分良くさせてくれてありがとう、日能研

次のテストも頑張ります!

 

追記:

このテストがそこそこ良かったので、ユズはまたしてもだらけて、昨日の育成テストは碌に勉強しないまま臨みました。この無限ループですが、いつかスイッチが入ることを信じる。

6月19日【小5後期】第8回育成テスト。

またブログの更新間隔が開き、その間にテストがいくつか過ぎ去る羽目になりました。

理由としては、私の仕事が忙しすぎたり、親の介護が必要だったり、私がTOEIC受けたりしていたこと。私も家族も至って元気にやっております。

 

その間のテストの結果、まずは2週間前の育成テストです。

数字は全て共通

 

2科3科4科 算数国語理科社会 全て All 5(←オール5、って響きは良いんですけどね)

 

最近では最低の出来です。

この結果を踏まえて、席次は最後列になってしまい、

それが判明した時は、さすがのお気楽ユズも表情がなかった。

 

どうする、ユズ!?

小5と中2のよくある勉強風景。

閑話休題

うちでは、だいたい私、中2長女せとか、小5次女ユズの3人で一緒に勉強しています。

理社に関しては、中学受験と高校受験で知識事項はほぼ同じ。

社会の知識事項に関して、姉せとかは私立中学受験用の勉強をしていない子なので、現時点での知識量は妹ユズが勝る。

しかし、暗記力は姉せとかが勝るので、妹ユズが苦労して覚えたことも、割とたやすく姉せとかは覚えてしまう。

(↑これは、やっぱり3才の年の差による人生経験の差だと思うんですよね。たとえば、「越後平野」とか「石狩平野」とか「十勝平野」とか覚えるとしても、「越後製菓」とか、「石狩挽歌」とか、「明治十勝カマンベール」とかに今までの人生で出会って、少しでも記憶に残っていれば、全然暗記のスピードが違うと思うのですよ。そういうのがまっさらの状態で覚えなければならないユズは大変だと思う)

 

長くなりましたが、ここまでが前提です。

ユズがせとかに、調子にのって社会の問題を出してました。

「北海道の根釧台地でやってる実験農場をカタカナでいうとなんでしょう」みたいな。

 

そこで私が、

「ユズちゃん、いまはせとか、それ答えられないだろうけどさ、すぐ覚えるんだから、いまそんなにドヤってるとあとでぐぬぬっとなるかもよ」とユズに言うと、

 

ユズは、

「だって、せとあねはどうせすぐ覚えちゃうでしょう。

そしたらドヤれないんだから、今ぐらいドヤらせてよ」

 

と言い、

 

「なるほど、一理あるわ」

 

と納得した、私と長女せとかでした(*´ω`*)

6月5日【小5後期】育成テスト結果。

前回書いたように、席次落ちからの親子喧嘩から迎えた育成テスト。

当日朝も、ユズはむすーっとして勉強していました。

そんな中迎えた育成テスト。数字はすべて共通。

 

2科:7 3科:6 4科:6

算数:6 国語:9 理科:4 社会:6

 

以下、個々の科目の振り返りです。

 

算数 ・・・ 共通に関して、素点で7割以上取れていたのに、評価7が取れませんでした。きっと、みんな頑張っていたのだと思います。ユズに、「この範囲難しいからきっとみんなできてないよ」とか舐めたことを言ってた自分に反省。もっと謙虚にならねば。

 

国語 ・・・ はじめての共通評価9ですごく嬉しかったです。漢字で1失点。それが無ければ評価10に乗っていたかも。でも、漢字で失点がある時点で、まだできることはあります。いつか満を持して評価10が取れれば良いと思います。

とは言え、本人は、評価9よりむしろ「見てみて!今回は記述結構埋められたの!」と、そこに笑顔でした。なので、前回の喧嘩の面も含めて、親から見た事実と乖離していたとしても、子どもなりに自分は頑張ったと思う点や褒めてほしい点があるのだなと思いました。そこをきちんと認めてあげたいと思いました。

 

理科 ・・・ 最近低調です。最近ずっと、社高理低のような。しかし、太陽と月の動きは、母親の私からして苦手分野だからあまりユズを責められないところではあります。

 

社会 ・・・ 「結構勉強してできたと思ったのに、なんでそんなに結果が良くないんだろう?」とユズは不思議そうでした。うーん、それは、社会という教科の特性上なんですよね。他教科は、理解=パフォーマンス、という側面が少なからずあるが、社会は、問題をやっただけじゃだめで、暗記して初めて点を取れる。現時点では宿題の栄冠をやるだけで「もうやるべきことはやった」と認識しているふうなので、「暗記までして初めて点に繋がる」ということをわかってくれれば良いと思いました。

 

【テスト総合の振り返り】

このテスト、2科は結構良かったんです。共通の総合順位で、2科は上位20%に入っていた。

でも、理社でボロボロ。そろそろ理社でテコ入れするべきなのかもしれません。

とりあえず、理社でインセンティブを与えるべき?と、「次のテストで理社で良い点数だったら、何か欲しいものある?」と聞いてみました。

そしたら、「『よつごぐらし』(←本)を買ってほしい」とユズさん言ってました。

それを励みに、次回頑張ってほしいと思います!

 

ちなみに、次回テストまで1週間を残して理科の宿題に手を付けてないユズ。そんなんで大丈夫なのか。