公立中高一貫落ちたところから始まるブログ。

ムスメ1が公立中高一貫落ちました。高校受験はがんばってほしいです。下に二人も控えてます。受験話+海のある町に住む家族の日常を綴りたいと思います。

5月8日【小5前期】第5回育成テスト結果

遅くなりましたが、標題の育成テストの結果です。

数字は全て共通。

 

2科3科4科:all 6

国6 算5 社6 理5

 

ムスメ的にも私的にも不本意な結果ですが、このくらいが実力かと。

順位的にも平均点的にも、半分よりは上にいるので、偏差値51位?ってとこだと思います。5年の終わりまでに55までには持っていきたいなあ。

 

今回のテストの特徴としては、全科目に、記述はこれで合ってるんじゃね?という間違いがありました。

それを含めて、今回の科目ごとの振り返りです。

 

【算数】

算数は、5年の始めの育成テストからの評価の推移が、8→7→6→6→5 です。

華麗な凋落っぷりにくらくらします。

その割には本人は、「私、図形って得意かも♡」と謎のポジティブぶりです。

しかし、今回の大問11の記述。

答えと説明は合っていたけど、表記で×。

漢字は全部あってるけど、なんなんだろう?

先生に聞いてきて、と言ったけど、聞いてきてくれませんでした。

 

【国語】

国語は、記述が1問×。

タカトシがタオを突き飛ばした」的なことは書いてあったのに、なんでダメなんだろう?ちょっと良くわかりません。

あまり関係ないのですが、栄冠のテキストに工藤直子さんの文章が載っていて、「のはらうた」の工藤さんかあ、と思ってちょっと興味をもってウィキペディア工藤直子さんの来歴を調べてみたら、工藤直子さんの息子は漫画家の松本大洋さんだということが判明して驚愕しました。ここ最近で一番びっくりしたことだったと思う。松本太洋さんですよ!ピンポン!鉄コン筋クリート!われら90年代の漫画読みにとって知らぬ人はいないビッグネーム!なんという血の争えなさ!

そして、ウィキには「松本大洋さんは小学生の時児童養護施設にいた」とあり、それにはちょっと複雑な思いを抱きました。このような人の世の複雑さを垣間見れるところが、様々な作家のテクストを逍遥できる受験国語の良さかな、と思っています。

ここまで完全に脱線でした。すみません。

 

【社会】

ここの記述も納得いかなくって、促成栽培のところの記述で、「冬に出回らなくなるからピーマンの値段が上がる」的なこと書けてるのにー。なんで×?←これも、聞いてきてくれませんでした。

 

【理科】

ここの記述に関しては、柔突起について「栄養分に触れる面積が広くなる」的なことを書いてたのに×で?なんで?

この件は唯一質問をしてきてくれました。やっぱり、「表面積」ってワードを使わなきゃダメだったらしい。祝、初質問!

これをきっかけに、内弁慶で外では借りてきた猫のユズが、塾でもう少し積極的になってくれるといいです。