公立中高一貫落ちたところから始まるブログ。

ムスメ1が公立中高一貫落ちました。高校受験はがんばってほしいです。下に二人も控えてます。受験話+海のある町に住む家族の日常を綴りたいと思います。

受験一般

ご無沙汰しております。受験結果。

ご無沙汰しております! 受験終了からの、子どもの新学期、我々の職場新年度、自分の親を施設に入れる…等々の怒涛の日々を経て、なんとかお茶を飲みながらPCに向かうことが、GWの今できております。 GWは、娘っ子たちの過ぎ去った愛しい日々、中学受験・高校…

勇者たちの中学受験。読んだ感想

話題の本を買って読みました。 面白かったけど、結構すぐ読み終わってしまいますね。 以下、感想です。 第一話。サピックスから神奈川難関校を目指すアユタくんの話。 神奈川県の話なので、親しみやすかったです。以下個人的な話。 このアユタくんの「2月3…

純度高い想いを持てない人たちだと思っていたけれど。

標題、私およびうちの娘たちのことです。 最近、某所で下記のような詩を見かけました。 「純度高い想いは 宝石となり 汗も涙も皆 自分を照らす」 Brave Juwelという歌の歌詞らしい。うーん、いい歌詞だなあと思いつつ、今の私に特に刺さったのは、どうやらう…

夏休み終盤。中学受験・高校受験お役立ちグッズ。

夏休みが終わろうとしています。 娘たちは学校の宿題が終わってるわけもなく…。ラストスパート掛けてます。まあ、今夏は致し方ない。 さて、今回は、最近導入した、通塾&受験にお役立ちグッズについて書いてみようと思います。これもどなたかの参考になれば…

【高校受験シリーズ】地元公立中学校に行くということ。前編

大変に間があいてしまいましたが、高校受験シリーズ第二弾「地元公立中学校に行くということ」を書きたいと思います。 前にも書いたと思いますが、前提として、 「(国私立・公立)中高一貫校 > 地元公立中学校」 → お金と子どもの多大な努力の対価として得…

娘たちとの風呂トーク。進路について。

先日、風呂で、娘2人と進路の話をしました。 私「せとかとユズは、どこの高校/中学行きたいの?」 せ/ユ「わからない。コロナ禍で全然学校が見れてないんだもん。あえていうなら、近いところ、制服がかわいいところ、スマホが禁止されてないところかなあ」 …

高校受験シリーズ1.内申制度とは何か。

高校受験シリーズ1は、「内申制度とは何か」です。 中受界隈で多い意見に、「とにかく内申が無理」というのがあります。 それは正論だと思います。確かに、提出物やら、関心意欲態度やら、主体性とやらを加味される内申点。テストの点だけでスッキリとつく…

私がこれから書きたいこと。

忙しさは絶賛継続中の私です。 でも、このようにブログに書くことで自己分析ができたり、娘たちの学習を俯瞰出来たり、備忘録になったりするので、ぼちぼちブログも更新していこうと思います。 その際に、書いてみたかったネタがあります。 「公立中学、公立…

ゴールデンウィーク中勉強計画。

さて、ゴールデンウィークです。 我が家は、「良く学び、良く遊べ」という方針なので、ゴールデンウィーク頭は県内で遊びに出かけました。 そして、遅まきながらゴールデンウィーク後半の勉強計画を立ててみました。 まずは、妹ユズ。⇣は実際に作った計画表…

2021年度東大合格者数ランキング。

そして前記事のように、「次女の中学受験うまくいかなくても、高校受験でがんばってもらえばいっか」と思えた背景には、この春の大学合格実績の公立大躍進も少なからず影響しています。 色んなところで話題になってて、今更私が引き合いに出すまでもないです…

(オマケ)【検証!】公文は大学受験に効くか?

前記事では、「公文は中学受験に効くか」を検証してきましたが、ぶっちゃけ、公文が中学受験に効くかはビミョーな感じだと思われます。ユズもまだ全然海のものとも山のものとも知れない感じですし。 むしろ、公文がダイレクトに効くのは、高校受験以降だと思…